[閉店][東京秋葉原] 秋葉原デパート撤退決定,2006年
#スーパー百貨店
速報!秋葉原デパート撤退決定!
記事をクリップするクリップ追加
2006/11/8(水) 午前 11:40 秋葉原周辺 東京都
来年1月をもって閉店、2階~3階をリニューアルするそうです。
1,2階の飲食店はそのまま営業を続けるそうですが露出の外配管では確かに見栄え悪いです。
外神田探検隊「一路」写真館
https://blogs.yahoo.co.jp/kanda_ichirono1
http://blogs.yahoo.co.jp/kanda_ichirono1/31417903.html
上京、秋葉原デパート、コスプレアイドル。
記事をクリップするクリップ追加
2006/12/10(日) 午後 11:44
日記 練習用
昨晩8:45発の高速バスに乗り、今朝の6:30に新宿駅に到着。
9時間半の道のりのうち、今回は余裕で8時間は寝た。
30名近い定員のうち、乗客は僕も含めて10名程度とがら空きだったから良く眠れたのかもしれない。
高速バスで上京すると、両親がお金をあげるから新幹線で来なさいと必ず言います。
でも、僕はどこでも寝られる人間なので、全然苦にならないのです(笑)。
2ヶ月ぶりの東京は、やや寒い感じでしたが、昨日はもの凄く寒かったらしく、今日は暖かいとのことでした。
朝はグダグダして、昼からちょっと買い物に出かけた。
今回はまず、秋葉原に行ってみました。
何故かというと、秋葉原のシンボル?「秋葉原デパート」が年内閉店というニュースを知ったからです。
ここのゴチャゴチャした雰囲気、怪しげなパーツ屋はある意味、とても秋葉原だった。
特に、改札を出た所の実演販売とそれを取り囲むおじさん(客+さくら)。
何度も来ているのですが、じっくりと聞いたことは無かったので、ある実演販売をじっくり楽しんできました。
そして、その実演販売のテクニックに感心。
最初は興味なかったのですが、グイグイ引き込まれてしまいます(笑)。
商品もどんどん売れていくし・・・。
結局、汚れが良く落ちて、しかも安全という石けんを1000円で購入。
もう、30年近く、売られている商品らしい。
この実演販売のおじさん、安全性を訴えるあまり、石けんをつけて歯を磨いていました。
ある意味、ビックリです。
本当に、そんなに落ちるものなのか、広島に帰ったら大掃除で試してみたい。
今回、私の購入した商品および実演販売人は↓です。
http://www.jituenhanbai.com
ちなみに、私、大学時代に土日だけサトームセンさんでバイトしていました。
その頃と、最近の秋葉原は家電からパソコンにメインが移ったことで大きく違うのですが、
それよりも何よりも、アニメとか、コスプレ、メイドとかの、所謂オタク系文化の色が強くなった。
この日も、実演販売の前にはたくさんのメイドさんやコスプレさんがおられました。
白衣の天使さんの集団もいたりして・・・(なんのコスプレなの?)。
さすがに、カメラで撮ると、非常にオタクっぽいのでためらわれましたが、
中央通りの歩行者天国でとてもかわいいセーラー服姿の子を発見し、思わず撮ってしまいました(笑)。
いやあ、カメラを持って群がる人たちの気持ちも分かりましたね(汗)。
まあ、そそくさと買い物だけ済ませて、1時間ほどの秋葉原滞在でした。
写真を撮ったのはこの1枚だけです。念のため。
この子が気になる人は↓をちぇっく!
http://www.yuuki-star.com/p_index.html]
なんと、
シンガーソングライターなのだそうです。
時代は変わったなぁ・・・。
おじさんはついていけません。
実家に帰って、弟夫婦を交え、忘年会。
自分がお歳暮で送った蟹をみんなで食しました。
ありきたりな日常(秋田単身赴任生活)
https://blogs.yahoo.co.jp/kojiasia/44307993.html
去年のマツは・・・
記事をクリップするクリップ追加
2007/1/4(木) 午後 10:38
お散歩 練習用
話が去年に戻っちゃうけど・・・
写真をPCに落とすやつ見つかったので、写真アップと言うことで、
年末は、恒例のお札貰いに高田馬場まで、行っただすよ~。
一陽来復って言う金銭融通の神様です。
去年よりお金持ちになれたのか?と聞かれるとノーザンスかね、あひゃひゃひゃ。
占いによくあるでしょ?行ってなかったらもっと減ってたんですよ~的な表現が・・・(笑い)
お参りに行ってるから寸止めの所で止まってるとか?まーものは考えようだ。
鰯の頭もなんとやらですよ。
毎年お酒買ってくれるから、ホイホイついて行ってるよなモンだな。(笑い)
そしてお酒買って、帰りは秋葉原行って参りました。
何故かって?あの、有名な秋葉原デパートが閉店だったんですよ。
55年の歴史ある名所がまた、一つ無くなったのでありました。
http://www.ekipara.com/building/K1270R01.html
100円ショップは、よく行ったな~。
流石に閉店二時間前ジュース2個105円~投売り状態だけど、カラカラ。
めぼしい物なし。(・.・;)というか、ほとんどの品物は、売り切れ~だったです。
アキドラ初めて食べたっす。秋葉名物どら焼きでーす。
美味かった~ょ。
閉店の時に始めて食ったつーのも珍しいケドね。
いつも、入り口のとこには、実演販売やってて黒山の人だかり。
この日もいっぱいの人が、見てましたよ~。
タバコ吸いたくなりスモーカースタイルへ~、到着~おりょ?無い。
(゜_゜>)建築中だわ?タバコ吸うの止めて一路帰宅は~っ。
収穫なし。
オチなし。
途中タバコ吸いたくなり東京駅で見かけた張り紙で地下なのに、
ハトにえさあげないで、下さいと書いてあった。
こんな、とこまでハトが来るんだろうか?
年末に受けたギャグを、一つ披露しますわ。
皆様毎度JRをお使いいただき、ありがとうございます。
なを新年の営業は1月4日からになりま~す。駅長より。
ど~もすいません。
楽器でもやってみようか
https://blogs.yahoo.co.jp/nt7551k/26171142.html
終幕まで20時間
記事をクリップするクリップ追加
2006/12/30(土) 午後 10:26 風景 写真
秋葉原デパートをご存じでしょうか?
明日午後4時、その55年に及ぶ歴史に幕が下りようとしています。
とても好きな場所だったので閉店するのが残念でなりません。
ある店の店員さんが
「店長今までありがとうございました。明日もがんばってください」
と挨拶しているところに出くわし、一層切ない気分になりました。
4、5、7、8枚目の写真は百円ショップキャンドゥとハンドレッドです。
閉店前日にはほとんど商品が無くなってしまいました。
この二店ははすぐ側の階段を上がると駅の改札になっているのでちょっとした買い物に便利でした。
ユニクロなどの店舗は値引きしているおかげで減ってはいますが、おそらく完売まではいかないでしょうね。
問題なのはマクドナルド。
人が多いなと思ったら何故かメイドさんがいます。
写真を撮っていると、側にいた数人のグループが「一緒に写真撮ってもらいたいな・・・」などと呟いているが聞こえてきました。
明るくかわいい方でしたけど、マックにメイドさんがいるのは違和感があるような。
マクドナルドも街の雰囲気に合わせた接客を始めたのかと思いましたが、そういうことではありませんでした。
(この話はまた別の記事で続けます)
でかけるときはカメラと一緒に
https://blogs.yahoo.co.jp/nightwand/1659551.html
アユム
https://ameblo.jp/ayumunahi
秋葉原デパート閉店
記事をクリップするクリップ追加
2006/12/13(水) 午前 6:54 無印 練習用
秋葉原デパート閉店のニュース
この1~2週間、一駅歩く距離を延ばして、この秋葉原駅からでななく、総武快速の新日本橋からオフィスまで歩いているので、気がつかなかったのですが、今日久しぶりにこの駅ビルデパートの中の改札口を通って電気街出口にでる間に、「12月31日閉店」のビラが貼られているのに気がつきました。12月のはじめの発表だったようです。
日本初の駅ビルデパートとはいいながら、フロアーも三つ、あまり広くないし、出来た当時は秋葉原自体が未だ全国ブランドではなかったせいもあり、今まであまり話題にもなりませんでした。
昭和26年11月(朝鮮動乱の始まる前)に秋葉原駅の総武線高架下に開業した秋葉原デパートは年末をもって55年間の幕を閉じることになったようです。
実は、4年前の2002年にも、閉店騒ぎがあって、その時は1時的なリニューワル閉店だった事が後で分かったのですが、今回は全く新しいコンセプトでの再出発のようです。
新店舗はホビー商品やアニメなどのキャラクターグッズを中心としたフロア構成を採用し、店舗名も新たに
「アキハバラデパート フジヤマ」
と改められ、オープンは3月18日だそうです。
「アニメ、マンガ、ゲーム、ホビーの総合セレクトショップ アキハバラデパート フジヤマ」という派手なタイトルとともに、富士山をモチーフにした外人相手の土産物屋というイメージらしい。
秋葉原も北口の青果市場跡の再開発で新たな高層ビルが立ち並ぶ町に変貌しつつあり、
ラジオの組み立て部品を売る屋台の集合体から、安売り電化製品のセンター、パソコン等のIT機器のセンターへ変わりつつあると思っていたら、再開発と共に大手の量販店が殴りこみをかけ更には、フィギュア商品のセンターへとめまぐるしい変貌を更に遂げつつあるようです。
秋葉原デパートもこうした動きに追いつき追い越す為に新たな出直しを余儀なくされたというのが実情のようです。
今や、メイド喫茶やドルフィーが街を引っ張る牽引車だとか?
龍兄ぃもあまりの急速な変貌に取り残されかけています。
どうせ取り残されるなら、反対に時代に逆行してみたら、面白いかも、という事で、来年はじめから何回かに分けて、秋葉原とその周辺地区の「ここにこんな古めかしいものが」というシリーズで行きたいと思います。
その手始めの第1号が、この秋葉原デパートというわけです。いずれももう数年もたつとなくなったしまうものも相当あるのでは、という懸念を持っています。
新・こんなところにこんなものが!
https://blogs.yahoo.co.jp/gulliverbros/44321350.html