[神奈川横浜] インペリアルビル,西洋古建築









[神奈川横浜] インペリアルビル,西洋古建築
~*インペリアルビル*~
記事をクリップするクリップ追加
書庫横浜の西洋建築
カテゴリ建築デザイン
2006/5/9(火) 午後 3:36
なぜこのような名前のビルにしたのだろうか・・・
一度は通りすぎたが気になりUターンすると、なかなか凝った造りの建物で特に内部が興味深げな感じ。
よくわかんないけどあれもアールデコ調っていうのかな。。
てか懐古グッズがすごかった。
     ↓
郵便ポストの並ぶ脇に、骨董級のピアノ・・・
管理室の小洒落た小窓の脇には、木製の壁掛け式電話・・・
そいで正面ドアの右にあるのは、旧式の体重計・・・
ぇえー?!なんだここ!?
ってワケで、わたしの興味ワキワキセンサーがフィーンと働き出したと共に、わたしを監視するかのようなセキュリティセンサーに気づいた;
でもそっこーチャリで逃げる自信があったので、観音開きのドアをそっと押してみたら・・・
硬く閉ざされていた。チッなんだよ;ドキドキ損だった。
ガラス越しから見えた階段の壁には、このビルの歴史だろうか。いくつものセピア色の写真が飾られてあ
った。。
まぁ外観はそんなに・・・。なんだけど、内部は再調査だなっ☆
今度は人がいる時間に行ってみまふ。。o(*ゝω・*)o
          
○o。..:ニッポン建築紀行:..。o○
https://blogs.yahoo.co.jp/chipimaro22/61602025.html
https://blogs.yahoo.co.jp/chipimaro22/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=167
https://blogs.yahoo.co.jp/chipimaro22/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=188