[大阪福島区] サンライズビル(大阪市福島区)
福島区福島1【サンライズビル】
記事をクリップするクリップ追加
2009/12/27(日) 午後 4:13 レトロ商業ビル 建築デザイン
見た感じ、余り古い感じがしなかったので、スルーしていたビルですが、先日通りかかったら三階にカフェができていて、これは内部を見るチャンス!とランチに行ってきました。
外壁はレンガ調なんですけど、なんか嘘っぽい・・・。
入り口はこんな感じ。
ここしか入り口が無いのですが、裏口かと思うくらい解りづらいです。
えっと、ビルの名前は【サンライズビル】のはずなんですけど、入り口には「新々堂」との謎の表記。
以前あった店の名前か?
そして急階段!
酔っていれば踏み外すこと間違いなしです。
二階に到着したら、小料理屋の入り口の前を通って、さらに階段が続いています。
どうやらこのビルは、長方形をちょっと折り曲げてカーブに合わせたような変な形をしているようです。
あとちょっと気になってたんですけど、このビル、踏みしめた感じが何か鉄筋コンクリートじゃない感じ。
少なくとも、階段はベコベコしたプレハブみたいな音がします。
この階段を上ったらやっと到着。
店はお姉さん二人でやっていて、インテリアは北欧調。
ランチは小鉢5品と一汁、山盛の黒米入りごはん。700円。
とてもヘルシーで、いろいろなおかずを食べれてイイと思います。
店内は外向きのカウンターがあって、一人でも行けそう。
営業時間も23:30までと長いし、一度夜に寄ってみようかなあ・・・。
夜はこんな感じ。
ラーメン屋ばかりが目立って、とてもカフェがあるようには思えません。
古さには疑問が残りましたが、面白かったので載せることにします。
コナカフェはオススメです。
***おまけ***
この近くにある【FORUM福島ビル】。
ペンシルビルとして名高く、どこかの建築学会のHPでみかけたことがあります。
テナントビルなんですけど、幅が四トントラックくらいしかありません。
大阪【無名】レトロビルヂング案内
https://blogs.yahoo.co.jp/tamazo_building
街角情報
https://datapark2233.blogspot.com/search?q=%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%82%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%A1%88%E5%86%85
コナカフェ
http://conacafe.blog88.fc2.com/