[東京谷中] 東京徘徊記〜谷中散歩



[東京谷中] 東京徘徊記〜谷中散歩
22.6.25
日課の買出し。商店街と大手スーパーを組み合わせて使ってる。商店街だけだとキツいし大手スーパーだけだと物足りない。八百屋の「仁誠食品」はスーパーよりも安い。漬物食材にいい。夏用日除けほか買い足し。ミネラルウォーターをスーパーで箱買い。
鳥焼き屋の鰻に行列。長い行列で有名な老舗のメンチコロッケ屋が通り向かいに移転後バッタリ客がいない。新築の店舗で新入りと誤解されてる??マァ事情が理解されればお客さんは戻るだろう。。貸店舗「7days」には最近よくdocomoが入ってる。高齢者は基本docomo使ってるイメージあるけど。。やっぱり楽天等の格安キャリアに相当客奪われたんだろうなと憶測。
谷中商店街の発酵飲料店「八天堂」,三崎坂喫茶「百(もも)」,よみせ通り帽子屋が閉業。発酵飲料店のテナントは半年ペースで店舗が入れ替わり。とうとう自販機(ラーメン自販機)スペースになってしまった。どの店も長続きせず,テナント主がブチ切れた?「百」は三崎坂上の食料品店がルーツで,10年位前に坂下に移転し軽食喫茶になった。何となく『ドカベン』の微笑君のイメージのある飄々とした店主だった。よみせ通りのアクセサリーショップは1年前から半閉業状態。多分家主の娘とかかな?と憶測している。家賃払って1年店開けないで放置とかはあり得ないだろうから。。そういう店がどの町にもだいたい一軒はある。韓国惣菜「オンマ」が改装。AEON横でしぶとく頑張る。本場ものは強い? 移動車両パン販売「ESSEN」が最近来るようになった。
土日の観光客は商店街目当てだし,ある意味商店街が「ブランド化」してる珍しい例という面もあり,大手と商店街が共存出来てる珍しいパターンだと思う。近隣の三河島なんかは大手参入後は商店街vs大手みたいな図式になっていて,商店街がバタバタ逝っていて,そういうパターンのほうが圧倒的に多いんじゃないか?
#谷根千, #レトロ, #昭和,#下町散歩,
#昭和レトロ

yhhhhh pc