[サイト] 東亜会館DISCO物語
東亜会館DISCO物語
ここはタイムマシーンの入口です。
あなたの通っていたディスコへどうぞ!
各店,共通でフリードリンク・フリーフードになっております。
お荷物は全てクロークにお預ける様,お願い致します。
尚,スペシャルカードをお持ちの方は7時までに入場をお願いします。
東亜会館DISCO物語
http://www.toa-kaikan.com/
http://www.toa-kaikan.com/biba/
http://www.facebook.com/jin.obata.3#!/jin.obata.3
YouTube
https://youtu.be/dQu7_jpfHqU
https://youtu.be/NSWcc9OQWtc
「Back To The 80's 東亜 あの日に帰ろう!! Vol.20 記念開催 ~Endless Time~」にご参加下さったみなさま
2001年8月5日にスタートした「Back To The 80's 東亜」は無事に開催20回を迎えることができました。
このイベントは80年代東亜の思い出を忘れることができず、たとえ1日だけでも当時に戻りたいという強い思いで素人の私が個人として初開催させていただきましたが、その思いに共感して下さった元東亜の皆さまが1人また1人と集まりご協力いただいたことで、東亜会館の同窓会イベントとして約20年近く継続させていただいています。
元東亜の皆さまのご支援・ご協力なしでここまでの成功は絶対にあり得ません。心より感謝しております。本当にありがとうございました。
「Back To The 80's 東亜」は今後も皆様の当時の思い出を壊す事なく、皆様が当時に帰れるイベントとして続けていくつもりですので、宜しくお願い致します。
次回は未定ですが、決まり公式サイトでお知らせさせて頂きます。また皆さんとお会いできる事を心より楽しみにしております。
尚、今回ご参加いただいた人数は724名様でした。
Back To The 80's 東亜 オーガナイザー 小畑 仁
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2244356209024638&id=100003508431572
| オープン | 店 名 | 所 在 地 | 備 考 | 
| '66 | THE OTHER | 新宿三丁目 | オーナー福岡博之氏 | 
| '66 | Crazy Spot | 渋谷仁丹ビル裏 | ジュークボックス式 | 
| '66(?) | アングラポップ | 新宿歌舞伎町 | ソウル系 絨毯バー | 
| '60年代後半 | サンダーバード | 新宿 | |
| '60年代後半 | ナック・ザ・ボーイ | 新宿 | |
| '60年代後半 | 怪人20面相 | 新宿 | |
| '60年代後半 | リフレクション | 新宿 | |
| '70年頃 | スペース24 | 新宿 | |
| '70年ごろ | スネーク | 新宿 | |
| '68~ '87.2.15 | MUGEN | 赤坂3-8-17 | Pro.浜野安宏氏 生バンドの演奏 ウルフマンジャック、アイク&ティナターナー出演 | 
| '89.12.4~ '95 | RONDE CLUB | パンジャパンビルB1 | 日拓アミューズメント㈱ 現キャバレー「Gentleman's Club」 | 
| '71~ '87.2.15 | BYBLOS | CAESAR'S PALACE1F,2F | WORLD FAMOUS 日本で初めて服装チェックのシステム | 
| '70年頃 | アナグラ | 赤坂 | |
| '70年頃 | ゲットレディ | ||
| '71~'82 | Get | 新宿3-35-10 ローヤルプリンスビル4F | 店長ニック岡井氏「若者のプラザ」 | 
| '78.4.26 17:00~ | Pop Corn | 歌舞伎町1-18-1 モナミビル7F,8F | 7Fにダンスフロア | 
| '60年代後半 | CHECK | 新宿 | ソウル系 | 
| '60年代後半 | らせん階段 | 新宿 | ソウル系 | 
| '60年代後半 | LSD | 新宿 | ソウル系 | 
| ヤングメイト | 新宿 | ||
| '60年代後半 | ベイビーグランド | 新宿 | |
| '60年代 | Pulse Beat | 青山 | |
| '73~'77 | スーパーコップス | 赤坂3-9 | メビウスOBの店 | 
| '70年代初中期~ '70年代中後期 | フランス乞食 | 赤坂3-7 | ソウル系 メビウスOBの店 小箱 | 
| '70年代 | シンデレラ | 赤坂2-14 | |
| '70年代 | シェルハウス | 赤坂6-14-1 ホテル陽光1F | |
| '70年代半ば | SOUL TRAIN (PART Ⅰ) | 新宿3-36-13 みよしビル3F | |
| '70年代半ば | SOUL TRAIN (PART Ⅱ) | 渋・神南1-22-7 岩本ビル3F | |
| '70年代前半 | tomorrow | 新宿歌舞伎町29-3 東京スタッセ4F | スタッセグループ 中箱 | 
| '74年(?)~ | Tomorrow U.S.A. | 東宝会館7F | キャパ800人以上の大箱 | 
| '73~ | HAREM | 赤坂3-21-15 東都ビルB1 | 「ハレム」黒人が多く独特の雰囲気 | 
| '70年代半ば | ボンゴ | 豊・池袋東口 西武デパート前 富士ビル5F | フロアは広く大人のムード | 
| '70年代 | White House | 赤坂4-7-17 | '70年代後半~'80年代始め 「BLACK & WHITE」となる | 
| '80年代末 | キャメル | 赤坂4-7-17 | |
| '74~ '80年代 | MANHATTAN | 赤坂6-6-28 カムフィホームズB1 | 店長はドン勝本氏 | 
| '70年代後半 | BOOTSY | 赤坂3-9-4 扇やビル4F | ブッチー 店長は江守靄氏 | 
| '70年代半ば | アップルハウス | 新宿歌舞伎町27 中台ビル4F | 日本アミューズメント㈱ DJブースがゴンドラで降下の大箱 (230坪) DJと生バンドが入る | 
| '75~ | BLACK SHEEP | 歌舞伎町27-2 千代田ビルB1 | 生演奏有 ソウル系 大箱 | 
| '75~ '82 | チェスターバリー | 新宿歌舞伎町 | パブライフ・チェスターバリー・チェーン 生バンドと半々 | 
| '70年代半ば~ 後半 | MILKY WAY | 新宿歌舞伎町2-25-2 アラオビル3F | パブライフ・チェスターバリー・チェーン | 
| '70年代半ば | BLACK BOX | 新宿5-4-1 QフラットビルB1 | ゲイディスコのはしり 白人率高し | 
| '70年代 | MUGEN | 新宿歌舞伎町18 モナミビル2F,3F | ソウル系 | 
| '70年代 | Viva Young | 新宿駅東口 ヒカリ会館4F | NKGパブチェーン 上野・千葉・新原町田にもあった | 
| '70年代 | ファンキーディスコ V-ONE | 新宿 | NKGパブチェーン | 
| '70年代 | ファンキーディスコ Q & B | 西武新宿駅前 クインビー会館4F | NKGパブチェーン | 
| '70年代半ば~ '80年代 | CRAZY HORSE | 歌舞伎町18 モナミビル5F | 日新物産 バンドの生演奏 | 
| '70年代 | キャステル | 新宿 | 日新物産 | 
| '70年代 | Scat | 歌舞伎町1-12-6 歌舞伎町ビル3F | 金曜日にオカマ・ダンス・コンテスト | 
| '70年代 | プレイハウス | 歌舞伎町1-20-1 新宿ジョイパックビル4F | |
| '70年代末 | NEW YORK NEW YORK | 新宿ジョイパックビル4F | JOYPACK DISCO GROUP | 
| '70年代 | Big together | 歌舞伎町1-19-2 東宝会館4F | スタッセグループ プロのダンスショー | 
| HELLO HOLIDAY | 東宝会館4F | ||
| '80年代前半 | XENON | 東宝会館4F | JOYPACK DISCO GROUP 現「CODE」 | 
| '80年頃~ | ONE PLUS ONE | '82.6に女子中学生殺人事件 | |
| '90年代初頭 | NAPA j | 東宝会館6F | カラオケルーム パーティールーム併設 | 
| CARNIVAL HOUSE | 歌舞伎町1-21-1 東亜会館7F | 「The Carnival」に改称 | |
| CIRCUS CIRCUS | 東亜会館7F | 後に「G.B. RABBITS」 | |
| 82('83?)~ '90年代半ば | G.B. RABBITS | 東亜会館7F | Aプロ | 
| '70年代半ば | Independent House | 東亜会館6F | 後に「B & B」 | 
| '80年代 | B & B | 東亜会館6F | サーファー系「Beach Breeze」の略 後に「CENTURY TWENTY-ONE」 | 
| '80年代後半 | CENTURY TWENTY-ONE | 東亜会館6F | Aプロ ブラック系 カラオケルーム併設 | 
| '70年代末 | Cinderella | 東亜会館5F | 映画サタデーナイト・フィーバー そのままの雰囲気 | 
| '80年頃 | カンタベリーハウス シンデレラ館 | 東亜会館5F | |
| '70年代後半~ | カンタベリーハウス ギリシャ館 | 東亜会館4F | 新宿のファッション・ディスコ人気No.1 後に「GREECE」 | 
| '80年代 | CH-Greece | 東亜会館4F | パラパラが盛ん | 
| '70年代後半~ | カンタベリーハウス BIBA館 | 東亜会館3F | 後に「ZEBRA」 | 
| ZEBRA | 東亜会館3F | ||
| アイ | 新宿3-36-16 国際会館ビル5F | ||
| '80年代 | シャンゼリゼ | 新宿 | |
| '82~ | Samba Club Regency | 西新宿2-7-2 ホテルセンチュリーハイアット1F | 「六本木Regency」と同じ経営母体 Aプロ JOYPACK DISCO GROUP | 
| '80年代 | MOON CHILD CLUB | 西新宿6-6-2 ヒルトンインターナショナルB1 | Aプロ カラオケルーム5室併設 | 
| '80年代 | カヤン | 新宿 | |
| '80年代 | Slap Me 5 | 新宿 | ブラック系 | 
| '80年代 | シャンバラ | 新宿 | |
| '70年代後半 | カンタベリーハウス ペルシャ館 | 新宿三愛ビル4F | |
| '80年代初め | PUKA PUKA | 新宿三愛ビル4F | trfのDJ KOO氏が回していた | 
| '78.5~ | BOOGIE BOY | 新宿2-18-5 | ボーイズタウンディスコ | 
| クレオ・パラッツィ | 新宿 | ||
| '75~'87 | TSUBAKI HOUSE | 新宿3-14-20 テアトルビル5F | 火曜日ロンドンナイト 日曜日ヘヴィメタルナイトの歴史的名店 | 
| '80年代 | JAVA-BAY | 新宿3-14-20 テアトルビル5F | Aプロ 「TSUBAKI HOUSE」の後 | 
| '79~ | RADIO CITY | 新宿3-13-2 新宿文化ビルB1 | 大和実業㈱ | 
| '86.4~ | RADIO CITY | 千・有楽町1-5-2 東宝ツインタワービルB2,B3 | 大和実業㈱ 学生お断り | 
| '70年代 | ウェディング・ロード | 銀座8-9-4 産金ビルB1 | 後に「GALERIE」 | 
| GALERIE | 産金ビルB1 | パブ・ギャラリー | |
| シーザース・パレス | 銀座 | ||
| JULIUS CAESAR | 銀座8-5-6 中島商事ビル地階 | ||
| '80年代後半~ | CHIC | 銀座5-10-6 第一銀座ビルB1 | |
| '80年代後半~ | DAY BY DAY | ||
| DR・AN | 銀座 | ||
| '80年代後半~ | CYGNUS | 中・銀座8-6-18 第5秀和ビルB2 | アンティークな雰囲気 70'sソウル中心 | 
| '80年代後半~ | オビウム | ||
| '91.5.14~ '94.8.31 | JULIANA'S TOKYO | 芝浦1-13-10 東京ポートボール1F | 多くの伝説を残す | 
| ~'93.12.31 | O'BAR 2218 | 芝浦2-2-18 | 東海海運 滝があった | 
| '89~ | GOLD | (芝浦)海岸3-1-6 | 7階建の倉庫を改造 佐藤篤氏のインテリアデザイン | 
| '70年代半ば | Whiskey A Go Go | 青山5-9-12 アイサクビル3F | |
| ジャンジャン | 青山 | ||
| '80年代 | ヒップフェロー | 青山 | |
| '86.12.8~ '93.12.31 | King & Queen | 港・北青山3-5-12 クリスタルビルB1 | 跡地は「ZZEX(ジェックス)」を経て 「ミューズ」(クラブ) | 
| '90年代初頭 | Ma Sarle | 南青山3-1-5 ラ・クラースビルB1F | 赤坂米穀グループ | 
| '70年代後半 | IVERIA | 渋・神宮前6-5-3 イベリアビル7F | |
| '80年代 | club D | 渋・神宮前2-33-12 | 札幌にもあった | 
| '70年代後半 | パブ野郎 | 渋・道玄坂2-3-2 大外ビル8F | |
| '82~ | Pithecanthropus | 原宿 | Pro.桑原茂一氏 デザインは安部讃平氏 | 
| スタジオハッチ | 渋谷 | ||
| '80年代初頭 | LA SCALA | 渋谷JOYPACKビル3F,4F | JOYPACK DISCO GROUP | 
| '81~ | Candy Candy | 渋・道玄坂2-3-2 大和銀行ビル6F | 後に「PARADIAM」 | 
| '80年代後半 | PARADIAM | 大和銀行ビル6F | |
| '70年代後半 | Star Woods | 渋・宇田川町33-1 グランド東京ビル2F,3F | 後に「SPAZIO」 | 
| '80年代初頭 | SPAZIO | グランド東京ビル2F,3F | 後に「Gaudi」 | 
| '90~ | Gaudi | グランド東京ビル2F,3F | |
| '80年代後半 | big Apple | 渋谷区宇田川町21-6 MINEGISHIビル8F | センター街入口 | 
| '70年代 | BLACK SHEEP | 渋・宇田川町25-3 プリンスビル4F | |
| '86.10.24~ | LAYLA | 渋・宇田川町29-4 ゼンモールビルB2 | ライラ 音ユーロビート | 
| '80年代後半 | ZYX | 渋・宇田川町3-5 LICAビル3F | フリードリンク・フリーフード 音ユーロビート | 
| 渋谷 | |||
| HOT POINT | 渋谷 | ソウル系 | |
| HIP HOP | 渋谷 | ソウル系 | |
| '80年代 | JUERGA | 渋谷チトセ会館2F | フェルガ 現在「カラオケ館」 | 
| '80年代 | ABBA | 渋谷チトセ会館 | |
| '80年代 | ZIP | 渋・神南1-17-7 ZIPビルB1,B2 | |
| '87.12.1~ | S. I. joe | 渋・道玄坂1-17-9 ホテルP&AプラザB1F | サウンドPro. M.I.D. | 
| '80年代中期 | MAHARAJA JUNIOR | 渋・宇田川町30-5 JOWビル9F | 後に「MAHARANI」を経て 「マハラジャ倶楽部」(パブ) 現在「L's」 | 
| '87.6~ | J TRIP BAR DANCE HALL | 渋・宇田川町13-16 国際ビルB2 | '91.6~ 「J TRIP BAR DANCE FACTORY」 | 
| '90.12.23~ | FLW | 渋・恵比寿西1-34-17 Za HOUSE B1,B2 | カジノを併設 | 
| '70年代 | BLACK SHEEP | 上野2-9-6 大和ビル3F | 新宿と渋谷にも | 
| '80年代初頭 | SPANGLE | 上野 大島ビル4F | |
| '91年秋~ '95 | ARX | 上野4-9-6 ナガフジビルB1 | 日拓アミューズメント㈱ サラリーマン・OLをターゲット | 
| '89~'91 | サイカ | 汐留 | |
| CRONOS | 千・内幸町1-7-8 | サウンドPro.磯辺俊次郎氏 | |
| '70年代半ば | クラブ・セック | 不明 | |
| '80年代 | SHIRO | 吉祥寺 | ブラック系 | 
| '70年代半ば~ '80年代 | ADAMS APPLE | 豊・西池袋1-37-12 ローズ会館7F | 池袋初のバイキング付ディスコ | 
| HOT LINE | 高田馬場 | ||
| '70年代 | J & R | 銀座5-4-9 | |
| 阿修羅 | 蒲田 | ||
| '85年頃 | VEGLIA | 赤坂4-7 | 料理はイタリアン | 
| '90.5.16~ | TYO | 目・自由が丘1-10-4 マイリッチビルB1 | 演出にシャボン玉の機械 | 
| ドミノ | 立川 | ||
| ベルファン | 吉祥寺 | ||
| '70年代後半~ '81 | Studio54 | 吉祥寺 | |
| '70年代半ば | Indipendent House | 吉祥寺本町1-10-1 イナリヤ会館7F | |
| '88.7~ '90.12 | MZA ARIAKE クラブ・ガディル | 江・有明1-3-27 | |
| '90.9.21~ | 3D CLUB TOKYO | 北・王子1-18-5 アークホテルビルB1 | 洞窟っぽい | 
| 5spot | 自由が丘 | ||
| ブルドッグ | 蒲田 | ||
| '70年代 | テンミニッツ | 上野2-11-18 | |
| '70年代 | BLACK SHEEP | 上野2-9-6 大和ビル3F | |
| '70年代 | ジャック&ベティ | 豊・西池袋1-3-11 | |
| '70年代 | アリマ | 葛・西新小岩1-10-1 カニ谷ビル4F | |
| '70年代 | 720 | 中野5-56-15 | |
| '70年代 | ピラミッド | 葛・新小岩1-46-3 東栄ビル | |
| '88.12~ | M-CARLO | 中・銀座7-5-4 毛利ビルB2 | |
| '70年代 | ピンクパンサー | ||
| '70年代 | ソウルハウス・ゴー | ||
| '90年代初頭~ | GRACE CASTEL | 渋・神宮前2-22-12 | |
| '90年代初頭~ | La duc | 渋・神南1-18-7 12ヵ月ビルB3 | |


 
