[東京谷中] 居酒屋「にしきや」











[東京谷中] 居酒屋「にしきや」
「つりしのぶ」と「風鈴」・・・大好きな夏の風物詩♪☆地元の居酒屋で夏の味覚をいただきます♪
記事をクリップするクリップ追加
2016/7/27(水) 午前 7:41
谷根千(谷中、根津、千駄木) 飲食店
我が家に涼を呼んでくれる夏の風物詩・・・♪
小田原鋳物の風鈴は‟松虫”という名前の通り
澄んだ綺麗な音色が響きます♪
昔からお気に入りの夏の風物詩♪
‟しのぶ”とは山地の樹木や岩肌に着生して育つシダで
乾燥に強く水がなくても「耐え忍ぶ」ことから
この名が付いたとか・・・
江戸の庭師達がお得意様へのお中元用に作り始め明治から昭和にかけて一般に広まり家々の軒先を飾るようになったそうです
昔ながらの「屋形船」「灯篭」「亀」などの形をしたものは素朴でレトロな雰囲気が漂い自然幽玄を閉じ込めた空中に浮遊する小さなオアシスです
千駄木の老舗の居酒屋「にしきや」さん
昔は煙がもんもん立ち込める下町の焼きトン屋でした
今はすっかり綺麗になり気軽な割烹酒場です
夏らしい♪らっきょうの付きだし
酎ハイのつまみは昔ながらの名物焼きとん
カシラ、焼き鳥、ナンコツ・・・どれも美味です
鱧(はも)湯引き梅肉だれ
茗荷の香もさっぱりとして美味
日本酒もいただきます
アナゴの天ぷら
衣サクッと身はふっくら美味です
夏のはも鍋もいただいて・・・
お酒がすすみました♪
帰り道・・・近所の公園でひとやすみ
藤棚の下には「河童に注意!」の札が下がっていて
奥にある滝音が涼し気に聞こえる癒しの公園です

人生は気儘な旅と好きな居酒屋・・・やっぱり非日常が安らぎです~♪
https://blogs.yahoo.co.jp/hanakoparis/folder/1550553.html



















「谷根千」の昔懐かしい老舗酒場でほっこり温まるふぐ鍋で飲みました♪★千駄木「にしきや」
記事をクリップするクリップ追加
2016/2/15(月) 午前 7:44
谷根千(谷中、根津、千駄木) 飲食店
文京区千駄木5丁目の住宅地の一角に
ひっそりとある「満足稲荷」
明和4年京都伏見稲荷より御神体を授かり勧進鎮座した神社で
高村光雲作の神輿や江戸期の絵馬などが保存され
境内も江戸の面影を今日に伝えています
町内の小さなお稲荷さんですが・・・
江戸時代の明和4年(1767年)から・・・この場所に250年もの変らない時が流れていることはロマンを感じます・・・「満足稲荷」のご近所の紅梅は満開~♪
千駄木にある老舗の居酒屋「にしきや」
通い始めた40年前は女将さんがブタ串を焼く煙が立ち込める中安酒を飲む客であふれていました
その頃は労働者風のあんちゃんや親爺さんたち中心でしたが今は若いお客さんや女性も増えて毎日賑わっています♪
定番メニューの他・・・
息子さんの代になってから店内に張り出す品書きは増えて
夏は鱧料理 冬には河豚と料理も一新しました
ビールでのどを潤した後・・・日本酒をいただいて・・・♪
好い具合のしめ鯖をつまみに名物の串焼きを待ちます♪
ナンコツ
カシラ
鶏肉
タンは塩でいただきます
どれも昔から変らない味♪
息子さんが継いでから始まったふぐ料理は
一人前から注文できるのでうれしいです♪
ふぐ刺身
ふぐからあげ
ふぐちり
一人前でもボリューム満点!!
温かい河豚鍋には・・・熱々のヒレ酒が好く合いますね~♪
〆の雑炊
大変美味です♪
ご馳走様です
(*^_^*)

人生は気儘な旅と好きな居酒屋・・・やっぱり非日常が安らぎです~♪
https://blogs.yahoo.co.jp/hanakoparis