[東京洗足] 喜楽湯



[東京洗足] 喜楽湯
光明泉、中目黒など
投稿者:るびー  
投稿日:2009年11月17日(火)21時14分14秒
 > No.757[元記事へ]
ナカムラ様、 Atsu様
光明泉と言えば、かつての鉄道ピクトリアルの表紙(?)にその煙突が堂々と写っていたことで記憶があります。もちろん主役は中目黒を行く東横線と日比谷線の車両(7000系及び3000系)であることは言うまでもありません。このときの光明泉は今の建物のひとつ前の前の建物でしょう。このピクトリアルは実家に置いたままですので確認はできませんが、表紙を見ることのできるサイトで調べてみると、171号(1965年)のようです。
http://www.rail-way.com/library/rail-pic/pic166~/pic171.html
(記憶していた印象とアングルはもう少し正面よりだったような気がしますが。)
> 昭和63年から14年間中目黒で働いていました。
私は昭和50年代後半、通学に東横線を利用していました。中目黒は途中駅でしたが、当時、東横線の高架下にった大衆酒場「大樽」でたまに「コンパ」をしていました。高架下ながら二階もあり独特の雰囲気でした。数年前、まだあるかと思い歩いてみましたが、場所を変えて盛業中でした。
> 目黒銀座に2軒。他にも万寿湯だったか、古い感じの銭湯も記憶に残っています。
そういうわけで東横沿線にやや土地勘はあるのですが、昭和60年代に銭湯巡りをするようになってからも、あまりこの沿線の銭湯への入浴は多くありません。その中でも、代官山アパート中の文化湯はもちろんのこと、エントランスが祐天寺の駒沢通りに面していて、建物は少し入った場所にあった三谷湯は地味ながら何となく雰囲気がよく印象に残っています。これらも、なくなってしまいました。
写真は、国宝円融寺の近くにあった今は無き喜楽湯だと思います。十五年前くらいでしょうか、住所を調べ、地図を頼りに行ってみたらこの有様でして。廃業直後の雰囲気でした。
碑文谷の国宝円融寺近くにあった喜楽湯(?)

風呂屋の煙突/銭湯巡礼行/赤線跡紀行/近代建築
https://6017.teacup.com/furoyano_entotsu/bbs?page=43&
https://6017.teacup.com/furoyano_entotsu/bbs?page=50&
https://6017.teacup.com/furoyano_entotsu/bbs?page=53&