[岩手花巻] フォト紀行/花巻(2005)~City Photo
駅名票。岩手県内唯一の空港もここ花巻にあります
ご覧の通り温泉と賢治の郷だそう
花巻駅。よくある地方都市のJRの駅です
駅前から南北に走る大通り。電線地中化済みですっきりと
低層の建物が中心の大通りの中で目立つこの建物はホテルBR>
商店+オフィスといった感じですが、人通りは少なめ
左に民主党の事務所があります。そうここはあの小沢一郎氏の地元
駅から500メートルほど進むと電柱が
吹張町商店街。いわゆるシャッター街です
見ての通りの惨状
完全に終わってしまったといえそうですね
歩行者がいない・・・
川沿いには遊歩道が整備され、観光案内所もありますが、平日だからか人影は見当たらず
花巻のメインストリート、上町商店街
比較的新しい高さのある立派なアーケードがあります
しかしここも人影まばら。お年寄りがちらほら歩いているぐらい
マルカン百貨店。デパートといっていいのかわかりませんが、上にはすごいものが・・・
店舗全体にいえることですが、特に6階の大食堂では昭和を感じられます
マルカン脇の通り。宮沢賢治はこのあたりで暮らしていたようです
マルカン前から大町方面。左手にはお祭りの山車?がおいてありました
大町商店街。ここもお世辞にも賑わっているとは言えません
上町と大町の境にあたる交差点から南へと延びる通り。こちらは未整備
おまけ・マルカン百貨店大食堂の名物ソフトクリーム。高さ20センチ以上あるこのソフトがなんと140円!
+++++++ c o m m e n t +++++++
宮沢賢治や高村光太郎ゆかりの地として知られる花巻市。
人口7万人ほどの岩手県下第三の都市です。
花巻駅からマルカン百貨店のある上町、そしてその先の大町付近が中心部らしいのですが、
どこも歩く人は少なく苦戦気味なんじゃないでしょうか。
この街に来たらぜひとも行くべきなのがマルカン百貨店。2,30年前にタイムスリップできます。
名物のソフトクリームを箸で食べればあなたも花巻市民の仲間入り!
++++++++ 05-08-22撮影 ++++++++
City Photo
http://machiraisan.fc2web.com/iwate/hntop.html
http://machiraisan.fc2web.com/picttop.html
http://machiraisan.fc2web.com/iwate/hntop.html
http://machiraisan.fc2web.com/gunma/itop.html